目的地までが目的地

 利根川大橋 とねがわおおはし
 完成 昭和46年12月  橋長 834.0米
 茨城県波崎町太田-千葉県東庄町新宿  路線 県道26号
谷原息栖東庄線
         (現・神栖市-香取市)地図で確認

 利根川最下流部の橋で県道谷原息栖東庄線が通過。河口から約19kmの所に位置し,銚子大橋利根かもめ大橋に次ぐ3つ目の橋。利根川河口堰と一体となっている。利根川河口堰には,海からの逆流による塩害を防ぐなどの役割がある。また,閘門と呼ばれる水面高調節装置があり大型船の通行も可能である。。常陸川大橋と隣接する。
 当地の直ぐ下流では,霞ケ浦から流入する常陸川(常陸利根川)と合流し,川幅が更に増大する。その姿は,まるで湖沼の様。これは,河口の銚子口まで殆ど勾配がないことも影響している。

外部リンク:利根川河口堰管理所 - 独立行政法人 水資源機構

千葉県東庄方面



↓利根川下流方面






























↓利根川上流方面





































関連項目:常陸川大橋
利根川最下流部の橋:銚子大橋 利根かもめ大橋 利根川大橋 小見川大橋 水郷大橋

愛橋全集  表紙目的地までが目的地(聡の館)